top of page

​TEA PRODUCTION

株式会社 ​宮崎茶房 

宮﨑茶房のある宮崎県五ヶ瀬町は、標高600m~700mに茶畑が広がる古くからの釜炒り茶の産地です。
品質・生産量とも日本一です。
この五ヶ瀬町で、宮﨑茶房は農薬も化学肥料も使用しない有機栽培をしながらたくさんの品種を育て、お茶の香りを追求し、いろんなお茶の種類(釜炒り茶・紅茶・烏龍茶・番茶)を作っています。
当園は昭和初期からお茶づくりを始め、平成19年より【宮﨑製茶】から【宮﨑茶房】になりました。
農薬を一切使わないお茶づくりは【宮﨑製茶】の時代、昭和58年からです。
農薬を一切使用せず、有機肥料のみを施したお茶づくりを長年続けています。

これからも『飲んだら元気になるようなお茶づくり』を目標に安心なお茶をつくっていきたいと思います。

平成13年 有機JASの認定取得

平成14年 農林水産祭にて天皇杯を授与

平成15年 全日本茶品評会にて農林水産大臣賞を受賞

平成18年 九州茶品評会にて農林水産大臣賞を受賞

​令和元年  G20大阪サミットの夕食会に炒香(いりか)が提供される

IMG_6642.jpg
6D19AF12-EDCE-4B5E-9E52-0C36F9B4510C.jpe

神乃茶MIYAZAKI

株式会社宮崎茶房

代表取締役:宮崎亮

住所   :〒882-1202 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字桑野内4966

電話番号 :0982-82-0211 

資本金  :400万

​設立   :平成19年4月19日   宮崎製茶から株式会社宮崎茶房へ 

従業員  :8名

BRANDING

一般社団法人セルフメディケーション協会 

AdobeStock_177912003.jpeg

​東洋医学、予防医学セミナー開催を中心に活動しています。

この数年、ご依頼を多くいただくテーマが「薬膳」です。

食を通して心身を元気にする意識が高まってきていることを感じます。

薬膳は、私たちの体が消化し、吸収できるようにいただくことから始まります。

そして、素材の質ももちろん重視します。

​そのなかでも実生在来種といわれる、生命力豊かな植物をいただくことが難しくなっていることに危機感を覚えています。

在来種の作物を作っていらっしゃる農家さんを応援したいという思いから、神乃茶を作り出しました。

感性ですべてを理解する、そんなお茶に仕上がっています。

​どうぞお茶のある生活をお楽しみください。

神乃茶TOKYO

一般社団法人セルフメディケーション協会

所在地 :東京都目黒区下目黒3-7-3

電話番号:03-6420-3161

mail  :info@self-medication.or.jp

HP   :self-medication.or.jp

代表理事:天野賀恵子

​設立  :2014年11月17日

2015年  丸の内朝大学にて薬膳講座を担当 (〜2018年)

2017年 神奈川県未病改善協力団体認定

2017年 三菱地所主催クルソグにて薬膳講座を担当

2018年 39TE監修

2019年 第一回セルフメディケーションフォーラム開催

bottom of page