ブレンドイメージコラム
松の葉と砂糖を水に入れておくと3日ほどでサイダーができると知ったのは数年前のこと。一般的な炭酸水ほど力強くはありませんが、優しい気泡がたくさんでてくる不思議さから松葉に興味を持ちはじめました。
松葉にはデトックス作用や血をきれいにする効果がありますが、最も優れているのは芳香の持続力です。
今春、松葉の新芽を収穫した際、数メートル離れたところにいても松葉のフレッシュな香りが漂ってきました。松葉をたくさん積んだ帰りの車中は、もう至福の空間。これほど香りが持続する植物はなかなかないと思います。
岡本天明氏が自動書記で記述したという「日月神示」に、松についての興味深い記載があります。
松の巻 第16帖
火と水と組み組みて地が出来たのであるぞ
地(つち)の饅頭の上に初めに生えたのがマツであったぞ。
マツは元の「キ」だぞ
松植えよ、松供えよ、松ひもろぎとせよ
松を玉串とせよ 松おせ(食せ)よ
何時も変わらぬ「松心」となって下されよ
松から色々な物生み出されたのぞ
松の国と申してあろうが
この文章は、まさに東洋医学の五行の捉え方といえます。
陽(火)と陰(水)の二つがバランスをとることで土(地)が生まれた。そして土から木が生え(鉱物=金も生まれ)た。天に向かって伸びる生命力が「木」で、その原始が「松」である。
「木」が持つはたらきは、自然のバランスを保つこと。そして新たなエネルギーを発散することもできる。
もちろん私たちの心身も自然と繋がっているので同じことが生じる。
つまり、松を食べると心身のバランスが整い、のびのびと新しいことにチャレンジしていくことができる。
こんな解釈になるのかなと思いました。
今、太陽フレアの影響で「火」のバランスが乱れています。実際に今週、数人の方の弁証をしましたが、見事に全員が「心」の不調を抱えていました。
太陽フレアは今だけの問題ではなく、2025年にピークを迎えることは2022年から政府が注意勧告をしていました。
とうとうそれが私たちの心身に影響が出るほどになってきたかと痛感しています。
この自然変化の心身への影響は、もちろんセルフケアで整えることができます。
「火」と「水」のバランスを整え、自然エネルギーと私たちの心身を同期させてくれる「松」を、これからは上手に摂っていくことが大切だと思っています。
また、松の持続性のあるパワフルな芳香は、五臓の肝を整えることができます。肝とは、自然変化と最も関わる臓腑です。肝を日頃からケアすることで、これまで経験したことがないような自然変化にも順応できるはず。
この点から考えても、日月神示の言う「松」は、東洋医学が考える「松」の効能と一致します。
今月は「松(=木)」を中心としたブレンドにいたしました。自然の変化が大きく乱れても、柔軟にしなることでストレスを逃し、また元に戻る。今私たちに必要なのはこのバランス力だと思うのです。
松葉と相性のいい檜の葉を、香り高い烏龍茶をベースにして組み合わせております。
まるで森の中にいるような感覚を味わっていただけたらと思います。根っこを土中に張り巡らせた安定感で、ぐんぐん上に伸びていく樹木のエネルギー。それをいただいて、私たちは常に前に進んでいくパワーにしていく。どんな刺激にも柔軟になり、変化を受けてさらに強くなる。そんなイメージでブレンドをいたしました。
陽のパワーがさらに強くなる季節を健やかに過ごしていくために、ぜひ毎日のお茶の時間をお楽しみください。
ブレンド素材
・烏龍茶
オーガニック
宮崎県五ヶ瀬町産
・赤松
天然素材
宮崎県延岡市産
・檜
天然素材
宮崎県五ヶ瀬町産
森森 shinshin
【6月定期便発送のブレンドティ】
ティーバック 2g×12p
<素材>
・烏龍茶
オーガニック
宮崎県五ヶ瀬町産
・赤松
天然素材
宮崎県延岡市産
・檜
天然素材
宮崎県五ヶ瀬町産
送料:185円(税込)クイックポスト
※4個までのご注文の場合
詳細は「配送ポリシー」をご確認ください